★家系図作成まにゅある 自分で家系図を作りたい人のための情報サイト

家系図作成について

まずは、家系図について知ってもらうためのページです。

家系図作成代行センター家系図作成代行センターが地元北海道で密かに発行して、密かに大人気の

家系図作成を始める

「家系図作成専門の行政書士が明かす。
家系図作成を始める前に知っておきたい6つのポイント」

という120ページほどの小冊子の内容がほとんど含まれております。

「家系図?」って聞いて、なにをイメージされますか?

「親父が作ってる」
「親戚が作って配ってた」
「持ってる」
「長男じゃないから別に」
「欲しい」
「ちょっと興味ある」
「???」

「今、行政書士として家系図を作る仕事やってるんだ」って友人知人に言うと、結構興味を持ってくる 人が多いです。

あまり身近なものでない場合が多いので、とりあえずどんなもんか知りたがられます。

「こんなの作ってるんだ。かっこいいでしょ?」って筆耕・表装された実物を見せると

巻物家系図

「かっこいい!」
「どやってつくるの?」
「すっげー!」
「自分でも作れるの?」
「ほしい!」
「お前に頼んだらいくらかかるの?」
「何代くらい前までわかるの?」

いろいろ質問を受けます。

その質問に答えたのが小冊子「家系図作成を始める前に知っておきたい6つのポイント」です。

書いているのは私、家系図作成代行センター代表 行政書士 渡辺宗貴です。

「宗貴」は「むねたか」と読みます。

テーマは大きく分けて2つ

「家系図ってなに?戸籍による家系調査から作成した家系図ってどんなものができるの?」

ということと、

「作るべきか?作るなら自分で作るべきか?業者に頼むべきか?」

ということ。

このページの元になった小冊子は

「家系図作成を始めるために知っておきたい6つのポイント」

と題しておりますがが、正確には

「家系図作成を始めるかどうかを決める前に知っておいていただきたい 1 つのポイント」

というのが正式名称です。

お伝えしたいのは、一点だけ。

家系調査には

「親族への聞き取り」
「戸籍(戸籍謄本・除籍謄本)による家系調査」
「現地調査」

と何種類かありますが、そのうちの

「戸籍(戸籍謄本・除籍謄本)による家系調査」は今しか出来ませんよ

ということです。

当センターは家系図作成業者です。

依頼いただければ儲かります・・・

が、このページの内容は可能な限り客観的に正直に記載いたします。

例えば「戸籍(戸籍謄本・除籍謄本)による家系調査」

・自分でもできます。自分でやっても当センター等の行政書士に依頼しても戸籍の取得できる範囲は同じです。

・当センターより安く請け負っているところもあります。

例えば「毛筆での家系図の筆耕」

・当センターより美しい筆耕ができるところは、多分無いと思います。

例えば「巻物・掛軸への表装」

・当センターは市販価格と同程度です。

当センターより安いところもあります。

「家系図作成業務」という商品は、コンビニやスーパーで売っている商品ではないので、一般に相場の大変わかりにくい商品です。

このページが、

「家系図を作るかどうか」

「家系図を作るなら自分で作るべきか業者に頼むべきか」

という判断基準の一助となれば幸いです。

家系図は基本的に知的好奇心を満たす楽しいものです。

筆耕や表装もワクワクする楽しいものです。

長~いページですが、私(代表渡辺)自身楽しんで作りました。

楽しく読んでいただけると幸いです。


札幌の家系図作成代行センター

全国対応で家系図作成業務を請け負っております。戸籍(戸籍謄本・除籍謄本)による家系図の作成、書道家が筆で書いて巻物や掛軸に表装するサービスも行っております。

札幌の渡辺宗貴行政書士事務所が運営する、家系図作成代行センター。戸籍を超えた家系図サービスを実施しております。